第1弾のカードについてのQ&A


・第1弾の赤の虫について

分類

質問事項

回答

カマ連撃

オオカマキリに天牛の大顎をつけたとき、カマ連撃の攻撃力は2回とも300上がりますか?

はい。その場合、カマ連撃の攻撃力は1回目も2回目も修正を受けて上がります。

カマ連撃

オオカマキリのカマ連撃の「もう1度だけ使用できる」効果は、相手の場に虫がいる限り何度でも使用可能ですか?

いいえ。カマ連撃は相手の場に虫がいる時に限り、2回まで使用可能です。

カマ連撃

オオカマキリのカマ連撃の「もう1度だけ使用できる」効果は、虫の攻撃や術カードなど、他の行動の後にも使用可能ですか?

いいえ。カマ連撃の「もう1度だけ使用できる」効果は攻撃後すぐに発揮するため、他の行動の後には使用できません。

カマ連撃

相手の場に<擬態>を持った虫しかいなかったとき、オオカマキリのカマ連撃で相手本体を2回攻撃可能ですか?

はい。2回相手本体を攻撃可能です。<擬態>が発動していても相手の場に虫がいるのでもう一度攻撃が可能になります。

カマ連撃 

相手の虫をオオカマキリのカマ連撃の1回目で破壊しました。それにより、縄張りから虫が<とびだす>で場に出たとき、カマ連撃はもう1度使用できますか?

はい。使用できます。オオカマキリの攻撃終了時点で相手の場に虫がいるため、もう一度攻撃が可能になります。

カマ連撃  

すくいなげなどで裏返った虫だけが自分や相手の場に存在するとき、オオカマキリのカマ連撃は効果を発揮しますか?

裏返したカードは場にいないものとして扱われるため、カマ連撃は効果を発揮しません。

蜜を貯める

ミツツボアリの<蜜を貯める>の効果について詳しく教えて下さい。

場に出たとき手札からカードを1枚選び、エサ場に出すことができる効果になります。注釈にある通り、この効果により出したエサのコストはこのターン発生しません。

毒のキバ

トビズムカデの毒のキバで、アキアカネを攻撃して破壊しました。そのアキアカネに空蝉の皮鎧がついていた場合、アキアカネはどうなりますか?

破壊されます。毒のキバは「このダメージは回復しない」という効果を持っているため、空蝉の皮鎧が破壊されて捨て札になったあと、アキアカネの体力は0のままになるため、改めて破壊されます。

毒のキバ

相手の場のシロスジカミキリが「首を鳴らす」を使って体力を1600にしました。その後1400の毒ダメージを与えた時、どのタイミングで破壊されますか?また、縄張りは引きますか?

攻撃後、自分のターン終了時にシロスジカミキリの体力が1300に戻るため、そこで破壊されます。また、攻撃は終了しているため、縄張りは引きません。

 

第1弾の青の虫について

分類

質問事項

回答

すくい投げ

強化カードのついた虫をカブトムシのすくいなげで裏返すと虫についていた強化カードはどうなりますか?

裏返った虫と共に裏返ります。裏返った虫と強化カードはターン終了時に表向きに戻るまで、カードや技の対象に選べなくなります。

すくい投げ    

天牛の大顎をカブトムシにつけました。攻撃力0のすくい投げで体力300以下の虫を攻撃するとどうなりますか?

すくい投げの効果で裏返り、虫はいないものとして扱われます。対象がいなくなるため、ダメージは受けず、破壊されません。

すくい投げ

くさいツノで攻撃力を下げた虫をすくい投げで裏返しました。相手のターンに表向きになった虫の攻撃力はどうなりますか?

くさいツノによって下がった状態になります。場を離れた虫は全ての効果がなくなりますが、裏返しは場を離れるわけではないため、効果はなくなりません。

決死の一撃

ニホンミツバチの決死の一撃で、相手のチャバネアオカメムシを破壊しました。<毒霧噴射>は効果を発揮しますか?

いいえ。決死の一撃は攻撃を与えた時に自身を破壊する効果です。チャバネアオカメムシが破壊される前に捨て札になるため、<毒霧噴射>で手札に戻りません。

決死の一撃

鋏虫の芯切鋏をつけたニホンミツバチの決死の一撃で、相手の縄張りを引かせました。この時<とびだす>は使用できますか?

はい、できます。決死の一撃は攻撃を与えた時に自身を破壊する効果ですので、相手が縄張りを引く前に捨て札になります。鋏虫の芯切鋏も同時に捨て札になるため効果を失い、<とびだす>を引いていれば使用が可能です。

紋章

自分の場にモンシロチョウとモンキチョウが2体ずつ出ました。攻撃力はいくつになりますか?

400です。<紋章>で確認するのは「モンシロチョウ(モンキチョウ)が自分の場にいるかどうか」なので、何体いても増える攻撃力は300になります。

虹色光沢

<虹色光沢>は、相手の場に複数の虫がいるとき、それぞれ別に色を指定することができますか?

いいえ、できません。<虹色光沢>は使用の際に赤か青か緑から1つを選び、使用した時に相手の場にいるすべての虫をその色に変えるという効果です。

第1弾の緑の虫について

分類

質問事項

回答

不滅の王台

くらいつくす

自分の場に<擬態>が発動中で不滅の王台をつけた虫だけがいます。相手のサバクトビバッタにくらいつくすで攻撃された場合、どうなりますか?

不滅の王台があるため、縄張りは引きません。しかし直接攻撃を受けているため、エサ場のカードを手札に戻さなくてはなりません。

くらいつくす

サバクトビバッタで相手に直接攻撃をした時、相手がエサを手札に戻すタイミングは縄張りを引く前ですか?後ですか?

前になります。縄張りは攻撃の後に引くという順番になります。

おんぶ

オンブバッタのおんぶで天牛の大顎(虫の攻撃力を300上げる)を付けかえたとき、おんぶにより虫にダメージを与えることはできますか?

いいえ。強化カードの付け替え後にダメージが与えられるため、虫に与えられるダメージは0となります。

<毒霧噴射>

<毒霧噴射>を持つアオクサカメムシに強化カード 針金虫の道連れ をつけました。この虫が破壊されたとき<毒霧噴射>と針金虫の道連れのどちらの効果が発動しますか?

全く同じタイミングで発生する効果であるため、どちらの効果を使うか、このアオクサカメムシを場に出しているプレイヤーが選ぶことができます。

<毒霧噴射>

<毒霧噴射>を持つアオクサカメムシをオオカマキリの共食いで破壊しました。オオカマキリは手札に戻されますか?

いいえ。<毒霧噴射>は相手の虫の攻撃によってダメージを受け、体力が失われた時に発動します。共食いによる破壊は攻撃するための条件であるため、オオカマキリは手札に戻りません。

くさいツノ

ナミアゲハ(幼虫)のくさいツノを受けた蟲の攻撃力が、マイナスになるようなことはありますか?

数値的には攻撃力はマイナスになりますが、攻撃力がマイナスの技で攻撃したときのダメージは0になります。くさいツノを受けて、攻撃力がマイナス100の技を持つ虫に天牛の大顎をつけて攻撃力を300増やすと、その技の攻撃力は200になります。

テナガ攻撃

テナガ攻撃によってチャバネアオカメムシとナナホシテントウに攻撃しました。<毒霧噴射>の効果で手札に戻りますが。この場合2体目を破壊することはできますか?

攻撃する順番によります。テナガ攻撃は2体の虫それぞれに、順番でダメージを与える技です。1体目の時点で手札に戻るなら、2体目にダメージを与えることはできません。攻撃の順番は攻撃側が選択します。

テナガ攻撃

テナガ攻撃によって相手の虫を攻撃しました。1体目の虫を破壊したため、相手は縄張りをひき、<とびだす>によって場にミンミンゼミが出てきました。この場合2体目の対象をミンミンゼミに変えることはできますか?

いいえ、できません。テナガ攻撃は場に2体の虫がいないと使用できず、使用時に対象を選択しているため、途中で対象を変更する事はできません。

テナガ攻撃

相手の場にナミアゲハが2体、カナブンが1体いるとき、テナガ攻撃はどの虫を対象に行えますか?

この場合、テナガ攻撃は使用できません。ナミアゲハの<りんぷん>により、攻撃はナミアゲハのどちらかにしなければなりません。テナガ攻撃は2体をまとめて選択できなければ使用できません。

テナガ攻撃

テナガカミキリのテナガ攻撃で虫を2体破壊し、縄張りを2枚引いた時、その2枚ともが〈とびだす〉を持っていた場合、2枚とも場に出ますか?

いいえ、1枚しか場に出せません。テナガ攻撃は選んだ2体の虫へ順番に攻撃となるため、縄張りは1枚ずつ引き、引く毎に<とびだす>を使用するかを選択します。結果的に<とびだす>を持つ虫は、1枚しか場に出せません。

虹色光沢

<虹色光沢>は、相手の場に複数の虫がいるとき、それぞれ別に色を指定することができますか?

いいえ、できません。<虹色光沢>は使用の際に赤か青か緑から1つを選び、使用した時に相手の場にいるすべての虫をその色に変えるという効果です。

第1弾の術カードについて

分類

質問事項

回答

蟲の息吹

蟲の息吹をエサ場に置いたとき、エサが1枚増えるので、蟲の息吹の分の1コストは使用できますか?

いいえ。注釈にある通り、この効果により出したエサのコストはこのターン発生しません。

蟷螂の構え

攻撃済みの虫に蟷螂の構えを使用しました。その後同じターン中に蟷螂の構えを使用することは可能でしょうか?

はい。可能です。合計3度攻撃できることになります。

蟷螂の構え

オオカマキリで2回目のカマ連撃をしたあと、蟷螂の構えを使用しました。虫が場にいれば最大4回攻撃可能ですか?

はい。可能です。

蟷螂の構え

虫の技やカードの効果で攻撃できない虫に蟷螂の構えを使用しました。この虫は攻撃できますか?

いいえ、できません。蟷螂の構えは「攻撃可能にする」という効果ではなく、「攻撃済みの虫を再度攻撃可能にする」という効果なので、攻撃ができなくなっている虫に使っても効果はありません。

蜜蝋の壁

蜜蠟の壁で増やした縄張りは山札が切れたときの、縄張りの数で勝敗判定の際、縄張りの枚数としてカウントされますか?

はい。通常の縄張りと同様にカウントされます。

蜜蝋の壁

攻撃側が引く縄張りを指定するルールで遊んでいるとき、防御側に表向き蜜蝋の壁と裏向きの縄張りがある場合、攻撃側は蜜蝋の壁を引く縄張りとして指定できますか?

その場合、まず防御側が表裏どちらの縄張りを取るかを選択後、
裏か表(蜜蝋の壁)の縄張りの中から、攻撃側が引く縄張りを選択となります。

反逆の蛮勇

空蝉の皮鎧をつけた虫を叛逆の蛮勇によって捨て札の虫と交換しました。空蝉の皮鎧の効果は発動しますか?

いいえ、発動しません。捨て札の虫との交換は破壊ではないため、通常通り場所の交換が行われ、つけている虫がいなくなった空蝉の皮鎧は捨て札にいきます。

斑猫の手招き

メインフェイズ中に斑猫の手招きでエサ場のカードを手札に戻しました。 カードのコストは0ですが、エサが減るため使えるコストも減りますか?

いいえ。コストはセットフェイズのあと、メインフェイズの開始時に、自分のエサ場のカードの数と同じだけ発生し、使用することができるようになります。メインフェイズ中にエサ場のカードが減っても、使用できるコストは減りません。

飛蝗の凶相百足の狂乱

飛蝗の凶相を発動した後に場に出した虫の攻撃力は上がりますか?

飛蝗の凶相の効果を受けず、攻撃力は上がりません。カードの効果を受けるのは、使用したときに自分の場に出ている虫だけとなり、使用後に出た虫は効果の対象になりません。

蜉蝣の閃き

瀬戸際の虫時雨

瀬戸際の虫時雨や蜉蝣の閃きを使用する際、それぞれの術カードを使うために使用したエサから虫を出せますか?

はい。例えばエサ場にエサが1つでコストが1発生している状態で、蜉蝣の閃きを使用できます。補足ですが蟲神器ではセットフェイズ終了時点でエサ場にあるエサの数と同数のコストをメインフェイズ開始時に得て、それを使用してカードを使います。従ってコスト発生済のエサと発生前のエサはありません。

瀬戸際の虫時雨

瀬戸際の虫時雨を使用する際、「場に出たとき」と書かれた<>の技がある虫を2つ選びました。どのように効果を処理すればよいですか?

瀬戸際の虫時雨は同じ色の虫を2つ選び、1つずつ順番に場に出すカードです。場に出す順番はカードを使用するプレイヤーが選び、「場に出たとき」の技効果も出た順番に処理していきます。

第1弾の強化カードについて

分類

質問事項

回答

空蝉の皮鎧

相手の虫の攻撃により、自分の空蝉の革鎧がついている虫が破壊されたとき、その虫のかわりに空蝉の革鎧を破壊して、破壊を防ぎました。この時、虫の体力はいくつになりますか?

その虫の体力の値まで回復します。強化カードにより体力が増えている場合、その修正値も含めて回復となります。

空蝉の皮鎧

空蝉の皮鎧を2枚装備した虫が破壊される場合、空蝉の皮鎧は2枚とも破壊されますか?

1枚だけ破壊になります。1枚の空蝉の皮鎧が虫の代わりに破壊されるため、虫の破壊は起こらなかったことになり、もう1枚空蝉の皮鎧は効果を発揮しません。

空蝉の皮鎧

蜉蝣の閃きや、瀬戸際の虫時雨の効果で場に出したターン終了時に破壊される虫に、空蝉の皮鎧につけると、空蝉の皮鎧を破壊することでその虫を場に残せますか?

はい。それらの効果は空蝉の皮鎧を代わり破壊する事で虫を破壊せずに処理できます。

空蝉の皮鎧

針金虫の道連れ

空蝉の革鎧と針金虫の道連れが両方ついた虫が相手の虫の攻撃により、破壊されたときの処理を教えてください

空蝉の皮鎧が虫の代わりに破壊されるため、虫の破壊は起こらなかったことになり、針金虫の道連れは効果を発揮しません。

不滅の王台

不滅の王台について詳しく教えてください。

不滅の王台は、自分の虫につけることで、その虫がいる限り、自分が縄張りを引けなくなるカードです。不滅の王台がついた虫がいれば、相手の攻撃により自分のほかの虫を破壊されたりしても、縄張りを引くことはありません。

不滅の王台

<擬態>発動中の虫に不滅の王台をついているとき、相手から直接攻撃を受けても、縄張りは引きませんか?

はい。縄張りは引きません。ただし、縄張りがないとき攻撃を受けると敗北となります。

不滅の王台

不滅の王台をつけた虫が虫の攻撃で破壊されました。縄張りは引きますか?

はい。虫と同時に不滅の王台が捨て札になるため、縄張りを引きます。

剣の息吹

勾玉の息吹

鏡の息吹

勾玉の息吹を赤の虫につけた後、鏡の息吹をつけました。この虫は今何色ですか?

緑になります。虫の色は特別指定がない限り、最後に最後に発揮し、残っている能力に合わせた色になります。

 

What's new

2024.7.11

第4弾ブースターパック発売!

 

2023.12.16

一周年記念イベント 蟲主総会が開催されました!

ご来場ありがとうございました!

 

2023.11.24

第3弾ブースターパック発売!

 

2023.06.15

第2弾ブースターパック発売!

 

2023.03.03

公認大会開催ガイドライン公開!

2022.11.05

全国の100円ショップダイソー(Daiso)にて、新発売!